学術年会/過去の年会/第40回日本毒性学会学術年会
第40回日本毒性学会学術年会報告
|第40回サイト|報告・御礼|ご案内|新名誉・新功労会員|役員選挙結果|新評議員|学会賞・奨励賞|技術賞受賞者|
|田邊賞受賞者|ファイザー賞受賞者|優秀研究発表賞|
第40回日本毒性学会学術年会報告
年会長 上野 光一(千葉大学大学院薬学研究院)
第40回日本毒性学会学術年会の開催に際しましては、会員各位並びに関係者各位のご協力によりまして、盛会裏に終了することができました。衷心より厚く御礼申し上げます。
以下に本学術年会の概要をご報告いたします。
学術年会の模様

年会長挨拶

招待講演Dr. R. L. Thurmond

特別講演Prof. M. A. Philbert

特別講演 杉山雄一先生

特別講演Dr. S. D. Pettit

特別講演Dr. W. Slikker, Jr.

学会賞受賞講演 山添 康先生

講演会場

講演会場

ポスター会場

優秀研究発表賞受賞者の皆様

懇親会

乾杯のご発声 林 裕造先生

SOT会長Dr. L. Lehman-McKeemanのご挨拶

Dr. R. O. McClellanのご挨拶

懇親会 地酒コーナー

次期年会長 中村和市先生のご挨拶
1.会期
2013年6月17日(月)~19日(水)
(第11回市民公開セミナー : 6月15日(土))
2.会場
幕張メッセ国際会議場
(第11回市民公開セミナー : 千葉大学けやき会館 (西千葉キャンパス))
3.特別企画
年会長招待講演 1
特別講演 6
教育講演 5
シンポジウム 13
(日本薬理学会との合同シンポジウム、日本中毒学会との合同シンポジウム、
日本免疫毒性学会との合同シンポジウムを含む)
ワークショップ 6
ミニシンポジウム 1
就職活動支援プログラム 1
オープンシンポジウム 1
市民公開セミナー 1
4.学会・年会企画
学会賞・奨励賞受賞者講演
教育委員会企画
ラウンドテーブルミーティング
PMDA特別企画・PMDA薬事戦略相談室
5.一般演題
口演 41題
ポスター 199題 (うち優秀研究発表賞応募演題69題)
6.参加者数
年会 1,640名
市民公開セミナー 108名
懇親会 443名
7.協 賛
企業(団体)展示:78社・団体
ランチョンセミナー:11社
イブニングセミナー:1社
広告(要旨集、ホームページ):18社・団体
協賛企業・団体:11社・団体